先月、スマートフォンの契約をソフトバンクを解約して格安SIMにしました。
結論から言うと超最高です!
超最高とかいうとちょっとウサンくさいですよね(笑)
感覚的に言うと、使用感が何も変わらないので本当に値段だけ安くなった感じです。
同じように使えて、値段が半額以下って超最高以外言葉がないんですよ!
格安SIMへ変えた感想 格安SIMに変えるまで
格安SIMって電気屋に行くとやたら営業かけられるし、ちょっと調べると良いことばかり書いてあって騙されそうだし、何よりキャリア変えるのって死ぬほどめんどくさいですよね!
わかります!!!!
格安SIM格安SIMって!たかが数千円にガタガタ言って、耳っちいし恥ずかしいやつだなとか思っていませんか?(笑)
これもわかります。(笑)
これ数ヶ月前の僕です。
本当に愚かなので、早く変えましょう。
この『たかが数千円』というのがお金持ちへと続く道の第一歩だと気づいてください。
格安SIMへ変えた感想 格安SIMを契約するまでの障壁
格安SIMに変える時の最大の障壁!
格安SIMに変える時の最大の障壁!
これが今の端末代金を分割払いにしているパターンです。
格安SIMに変更する時に端末代金の分割払いを一括で返すという情報が、多くの人、特に若くてまとまったお金のない世代を苦しめます!
大丈夫です。だいたいのキャリアは分割払いはそのまま継続できます(ソフトバンクはできます。各キャリア調べて見てください)
ですが、もうここは一括で払っちゃいましょう。分割で払うという行為こそ手数料で知らずにお金が消えていく罠ですから!
僕がそうだったからわかりますが、貧乏人マインドこそお金が最もなくなります。
まとまったお金を返すのが嫌だからとリボ払いや高金利の借金に手を染めます。
月々の支払いは少なくなったように見えますが、トータルでめちゃめちゃ損しますからね。
格安SIMに変える障壁2
格安SIMに変える障壁の中ボスは
今のキャリアの解約金がかかるということ。
大手のキャリアは解約時に解約金がかからないのは契約からちょうど2年の月だけという悪魔のルールを作りました。
これにより多くの人が他社に変更するという自由を奪いました。
契約にがんじがらめにされて、解約が無料の月に契約しようと思ってたら忘れていて、また2年後なんてことが多々ありました。
これも気にしなくていいです。解約金がかかっても大手キャリア使い続けるよりは多く得をしますから。
解約金がかかっても3ヶ月でペイできるので、解約月を待たなくていいです。
解約時にキャリアからあと数ヶ月だからという魔の誘いがありますが無視してください。
格安SIMへ変えた感想 試算をしてみたら
一度、ご自分の使用料金を試算してみるのをおすすめします。
僕の場合はこんな感じでした。
毎月の使用料がおよそ11000円。
端末代金が
残回数 | 解約しない | 当月解約 | 来月解約 | 再来月解約 |
1 | 11000 | 86000 | 11000 | 11000 |
2 | 11000 | 3200 | 82700 | 11000 |
3 | 11000 | 3200 | 3200 | 70000 |
4 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
5 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
6 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
7 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
8 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
9 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
10 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
11 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
12 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
13 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
14 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
15 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
16 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
17 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
18 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
19 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
20 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
21 | 11000 | 3200 | 3200 | 3200 |
合計 | 231000 | 150000 | 154500 | 149600 |
21ヶ月の損益 | 0 | -81000 | -76500 | -81400 |
凄いザックり試算したらこんな感じになりました。
解約せずにソフトバンクを使い続けていたら、端末の分割金を支払い終わる21ヶ月でおよそ8万も利用料金に違いが出ていました。
格安SIMへ変えた感想 めんどくさいと思っていたら
結論、格安SIMへの変更は本当に手続きがすごい楽です。
どうしても携帯契約時の書類や手続きで半日以上取られてしまうイメージがありますが、格安SIMへの変更は本当に簡単です。
僕は、ソフトバンクからYmobileに変更したのでめんどくさい手続きがほぼなかったです。
解約依頼もいらないし、転用番号を取得するとかもないし。
やった事と言えば、MysofbankにログインしてSIMの解除をしたのと、ネットからymobileえお申し込んだだけです。
本当に簡単。
届いたSIMをマニュアル読みながら端末に挿しただけ。
格安SIMを使ってみた感想
格安SIMを使ってダメだった点が全くなくて驚きました。
速度も使用感も何も変化ありません。
逆に驚いたのは速度規制がかかっても、普通に使用できるということ。
動画も見れるし、SNSも普通に表示されます。少し表示が遅くなる程度です。
速度規制がかかった時の大手キャリアは本当にひどいですからね。
ソフトバンクは速度規制がかかると一切何もできなくなるレベルで遅くなります。
使用料金も安いし、速度規制がかかっても使えるし本当に早く変えたほうがいいですよ。
格安SIMへ変えた感想 まとめ
大手キャリア使ってる人のスマホをとにかく早く格安SIMに変更したい気分になりました。
僕は妻もソフトバンクを使用していたので、即ymobileに変更しました。
月に副業で1万円を捻出するのにどれだけ大変な事か。。。
これをやるだけで我が家は夫婦2人で2万円ほど固定費を減らす事に成功しました。(妻が端末代の割賦をダブルで支払っていたため)
是非、試算だけでもしてみる事をお勧めします。